店員俺「こちらでよろしいですか?」客「うん」
死ね
ぐうわかる
そういう糞客にはありがとうございました絶対言わないしそれ相応の対応で返してるわ
あと無言でレシート釣り受けに置くやつも死ね
レシートいりませんの一言も言えんのかコミュ症め
>>4
バイトがなにいってんだ底辺
そんか反抗しか出来んのかどんだけ人間ちいさいねんゴミ
タメ口の客は死滅してしまえ
最近この手の店員様な感じ流行ってんの?
タメ口でも朗らかに言われたら腹もたたんけど大概言い放つようなタメ口やから殺したくなるよな
気さくな感じのタメ口なら幾分許せる
実際に店員やってたらタメ口ぐらいじゃ腹立たない。もっと腹立つこと言う客なんていくらでもおる
店員イッチ「そこすわっとけよ」
客「へへっありがとうごぜえやす店員様金ならたんまりありやす!注文していいでしょうか?」
こういうのをお望みなんやろ(適当)
メニューを指差して
「これ」
ってやるのもワイは鼻に付くな
あと上手く言えないけど
お客様は神様ってのは客側は思ってはいけないと思うよ
>>20
思ってないんだよなあ
>>20
被害妄想過ぎて草
>>20
ダメだったのか
ごメンチ
>>20
だったら長ったらしいメニューやめろ
>>20
糖質特有の被害妄想
ここで愚痴っても
客と店員だったら、客の方が上というのを認めたとしても
それを逆手に調子乗った言動してくる客は4ねと思う
なんでふてくされたような面した高校生みたいなバイトに敬語使わなきゃいかんの?
タメ口の客よりタメ口の店員の方が世の中に多いと思う
接客すらできない奴wwwwww
年下の客がタメ口使うのを礼儀知らずと思うならわからんでもないが、そもそも大体相手年上やろ
逆に年上の相手が自分に対してタメ口使うなってどんだけ思い上がってんのよ
>>39
これ
>>39
これやな
店員/客という立場を除外した時にどっちがストレートかって考えると
相当おかしなこといっとるで